オンデマンド配信
CSVにおけるデジタルイノベーション
- クリティカルシンキングの実践に向けて -
Perspective のオンデマンド配信へお越しいただきありがとうございます。
公開期間は、2025年4月1日(火)~ 2025年5月16日(金)です。
※上記期間中はいつでもご視聴可能です。
※動画の録画、録音、撮影はご遠慮ください。
【会社概要】
会社名 :パースペクティブ株式会社
設立 :2006年3月
所在地 :【本社】東京都千代田区二番町3-10 白揚ビル
【大阪事業所】大阪市西区阿波座1-6-1 JMFビル西本町01 4階
代表者 :代表取締役社長 西谷 弘毅
資本金 :3,000万円
事業内容:1. マネジメントコンサルティング事業
・会社経営の視点に基づくビジネスおよびITコンサルティング
2. リアルビジネス事業
・製薬業向け卸販売データ処理サービス、マスタ提供サービス、BPOサービス
・情報システム構築・導入、および運用・保守
URL :http://www.perspective.co.jp/
ブログ:https://perspective-co.amebaownd.com/
お問合せ先:regulation_validation@perspective.co.jp(田中・多田)
【前編】CSAにおけるデジタルイノベーション
- クリティカルシンキングの実践に向けて - 【約45分】
1. CSVを取り巻く業界背景と動向(2:19頃~)
2. クリティカルシンキングとは(15:20頃~)
3. クリティカルシンキングの実践
3-1. リスク評価の基本(24:05頃~)
【後編】CSAにおけるデジタルイノベーション
- クリティカルシンキングの実践に向けて - (約60分)
3. クリティカルシンキングの実践
3-2. リスク評価手法(2:13頃~)
3-3. リスク評価結果に応じたCSV活動方針例(12:58頃~)
3-4. CSVにおけるツールの活用(40:25頃~)
【付録】eValidationソリューション Kneat Gxの概要(約3分)
Perspectiveのブログにもぜひお越しください!
製薬・ヘルスケア企業が関わる「規制」をテーマに、2020年9月から連載を始めました。
今回のオンデマンド配信のテーマである、CSVやデータインテグリティの記事だけでなく、GDP、医療機器ソフトウェア、承認審査制度に関する記事なども掲載しており、規制関連の記事は50本を超えています。
再配信の内容に関する最新情報も発信しています!
ぜひ、当ブログにもお越しください。